ご希望に応じた唯一無二の作品を創作します。
‬‭生命感溢れるワイヤーアート、どちらに飾りましょう。‭

作品のオーダーに関心をお寄せくださりありがとうございます。わたし升田学は、ひとつの作品につき一本のワイヤーのみを使用して生命を描いています。こんなモチーフの作品をあんな場所に飾りたい、あの人に送りたい。あなたのご希望を丁寧に伺い、ご提案させていただきます。もしも固まったアイディアがなければ、あなたのお話からイメージできる作品をご提案いた‬‭し‬‭ま‬‭す。

オーダーいただきましたら、作品の大きさは飾る場所(ご自宅・レストラン・オフィス・寺院・公共施設などの壁面やガラス面)に合わせることが可能ですし、モチーフは人物や動植物のような命あるものに限りますが(車や建物など命のないものはお受けいたしかねます)ご希望に沿うことができます。是非一度、ページ下のフォームにご記入の上、お気軽にご相談ください。

ご相談およびオーダーの流れ

  1. ページ下のフォームにご記⼊ください。お返事をいたします。
  2. 打ち合わせで、あなたの思いやご希望を伺います。
  3. オーダーいただくことが決まりましたら、鉛筆画によるラフ画を後⽇提案いたします。
  4. 話し合いで、作品のモチーフ・価格・納品時期を決定します。
  5. 創作がスタートしましたら、ご相談の上、前⾦(3割〜5割)をご⼊⾦ください。
  6. 作品完成後納品、必要に応じて設置にも伺います。残⾦をご⼊⾦ください。
  7. 別途費⽤が⽣じますが、後に修繕に伺うことも可能です。

制作費の⽬安

下記の制作期間は制作開始⽇からの⽬安です。制作開始⽇や期間は作家の状況によりますので、打ち合わせ時にご相談させてください。
価格も⽬安であり、実際は作品の細密度により異なります。加えて、壁⾯固定作品の設置費⽤・空間図⾯作成費⽤・出張費用・額装費⽤なども別途必要となる場合があります。

額装作品例(額代含む)

サイズ価格目安(税別)制作期間目安
ハガキサイズ(151×107mm)3万5000円2週間‬
キャビネサイズ‬‭(‭180‬‭×‬130mm‬‭)4万円2週間‬
350×250mm9万円1ヶ月
500×350mm16万円1ヶ月
750×550mm25万円1ヶ月
※ご提案以外の額装をご希望の場合は別途費用が必要となります。

壁面固定作品例‬

サイズ価格目安(税別)制作期間目安
750×550mm25万円1ヶ月
1000×500mm50万円2ヶ月
1000×1000mm100万円3ヶ月
‬2000×1000mm150万円4ヶ月
3000×1000mm250万円6ヶ月

実際のオーダー例

羊羊羊

サイズ:3,200×1,000mm
設置場所:レストラン壁面

レストランのオーナーさまからのご相談でした。あくまで料理を主役にする為、あまり強い⾊合いのものは考えられず、モノトーンのものなどご検討の様⼦でした。モチーフは特に決めておらず、しかしながら裸婦画は避けたいとのことでしたので、当時私が描いてみたかった動物と植物のダブルイメージの作品を提案しました。特に⽺の群れの⼤作は、来店するお客様とその頭数なども話題となり、会話が弾むそうです。

Fountain of Spring

サイズ:750×550mm
設置場所:ご⾃宅

⻑年、升⽥の作品を見て来られたお客様からのオーダーでした。個展で⾒る作品のまま、その中でも正⾯向きで・命が巡っていて・植物が繁っていて欲しいというオーダーでした。その上でご⾃宅の壁⾯サイズに合った作品です。私が個展で発表するコンセプトと同じ作品を飾っていただき嬉しい限りです。

写仏|弥勒菩薩

サイズ:700×250mm
設置場所:ご⾃宅

個⼈さまからのご依頼でした。私の描くモチーフの中からお客様⾃⾝が「仏画」を選びました。特に「弥勒菩薩」がお気に⼊りということでしたので、当時の私はまだ創作したことのないモチーフでしたが、作らせていただきました。「弥勒菩薩」を創作する⽇々は、私にとっても⾄福の時間でした。

肖像画|サッカー選⼿

サイズ:①1,050×800mm ②320×260mm
⽤途:贈り物

個⼈さまからプレゼントに贈りたいというオーダーでした。それぞれ2名の現役サッカー選⼿です。⼀名はシュートを決めるような縁起の良いものをリクエストいただきましたのでゴールシーンを、もう⼀名は肖像画を描きました。創作の準備としていくつかご本⼈のお写真をいただき創作しました。ゴールが決まるたびにお客様からお知らせをいただき、私もすっかりファンになりました。

動物画

サイズ:ハガキサイズ
⽤途:ご⾃宅・贈り物

最近はじめたサイズのオーダーアートです。これまでたくさんの動物を描いてきました。それをコンパクトなハガキサイズほどまで⼩さくすることができるようになりました。愛⽝・愛猫などオーダーにお答えいたします。まずお写真をいただいて、鉛筆でラフ画を制作。お客様のご希望に添った作品をお⼿軽価格でご提供いたします。

わたしの作品は絵画と異なり背景が透けて⾒えます。そのため、照明を当てると壁に直接描いたかのような影を映し出すことができます。また、窓や天井吹き抜けなどに展⽰すると、背景に⾒える空や海や森などを作品の⼀部にすることができます。この唯⼀無⼆の作品を、是⾮⾝近に感じてください。ご相談お待ちしています。

作品の納品後について 時間の経過とともに、埃やタバコのヤニ等により、ワイヤーアート作品は汚れてしまいます。また引っ掛けたりぶつける等の衝撃を与えると、作品が変形する場合があります。修繕をご希望の方はお問合せください。

お問合せ

※印は必須項目です。

都道府県(※):

Q&A

ご自宅のリビングや寝室、レストランやカフェなどの壁面やガラス面など、思い入れのある場所に飾ることができます。また、窓や天井吹き抜けなどに展示することで、背景に見える空や海や森などを作品の一部にすることも可能です。

サイズによりますが、例えば750×500mmの作品で約25万円(税別)が目安です。これまでハガキサイズ(3万5千円)から、最大3000×1000mm(250万円)までの作例があります。これらの金額はあくまで目安であり、作品サイズやモチーフの密度により前後します。

  1. お問合せフォームにご記⼊
  2. 打ち合わせで、思いやご希望を伺う
  3. 鉛筆画によるラフ画を後⽇提案
  4. 作品のモチーフ・価格・納品時期を決定
  5. 創作がスタート・前⾦(3割~5割)のご⼊⾦
  6. 作品納品・設置。残⾦をご⼊⾦

という流れです。

作品のサイズによりますが、例えば750×550mmの作品で1ヶ月、ハガキサイズの作品だと2週間、3000×1000mmの作品だと6ヶ月が目安です。これは制作開始日からの目安であり、作品の細密度合いによって多少異なります。また、オーダー待ちの場合もあるため、具体的な納品日は打ち合わせ時にご相談となります。

創作開始時に前金として作品価格の3割~5割を申し受けています。残金は設置納品時にご入金となります。

絵画と異なり背景が透けて見えるため、照明を当てると壁に直接描いたかのような影を映し出すことができます。また、窓や天井吹き抜けなどに展示することで、背景の空や海、森などを作品の一部にすることができます。

生命感溢れる作品に拘って創作している為、「生命」以外のモチーフは受け付けていません。人物や動植物など、ご希望に添った作品をお作りします。

額装作品ではない壁面固定作品など、設置が必要な場合は別途設置費用がかかります。費用はサイズによって異なるため、確認が必要です。

通常は額装代も作品に含まれていますが、ご提案とは異なるものをご希望の場合は別途費用がかかる場合があります。

レストランなどの店舗で空間設計士との擦り合わせが必要な場合や、図面を作成する場合は別途費用がかかります。

阪神間・京都・奈良以外からの依頼の場合、出張費が別途かかります。

はい、時間の経過とともに埃やタバコのヤニなどで作品が汚れたり、引っ掛けたりぶつけるなどの衝撃で作品が変形する場合があります。修繕をご希望の方はお問い合わせください。

記載されている価格目安は、作品サイズやモチーフの密度により変動します。ご予算に合わせて検討致しますので、お気軽にご相談ください。ラフ画の提案時に作品のモチーフと価格を決定します。