「バシェの音響彫刻」とは、ベルナール・バシェ(1917–2015)、フランソワ・バシェ(1920–2014)の兄弟によって考案された音の鳴るオブジェです。1970年の大阪万博において、鉄鋼館のディレクターであった作曲家・武満徹から音響彫刻の製作を依頼されたフランソワ・バシェは、来日して17基の音響彫刻をつくりました。しかし万博閉幕後、音響彫刻はすべて解体され、倉庫に保管されたまま世の中から忘れられていきました。約40年後の2010年、旧鉄鋼館が「EXPO’70パビリオン」として再開するのを機に、音響彫刻を修復・復元する計画が進み始めました。本展では復元されて《高木フォーン》《川上フォーン》《桂フォーン》《渡辺フォーン》《勝原フォーン》が展示されました。また、修復に至るまでのアーカイブの公開や、週末のコンサートやパフォーマンス公演、ワークショップなど、多彩なイベントを展開しました。
The “Bachet Acoustic Sculptures” are sound objects invented by the brothers Bernard Bachet (1917-2015) and François Bachet (1920-2014). At the 1970 Osaka World’s Fair, the composer Toru Takemitsu, who was the director of the steel pavilion, asked François Bachet to create acoustic sculptures, and he came to Japan and created 17 of them. However, after the closing of the Expo, all the sculptures were dismantled, stored in a warehouse and forgotten by the world. About 40 years later, in 2010, when the former Steel Pavilion was reopened as the Expo ’70 Pavilion, plans began to be made to restore and reconstruct the acoustic sculptures. In this exhibition, the restored Takagi Phon, Kawakami Phon, Katsura Phon, Watanabe Phon, and Katsuhara Phon were exhibited. In addition, the archives leading up to the restoration were opened to the public, and a variety of events were held, including weekend concerts, performance performances, and workshops.