Masuda Manabu

孤独の練習「モンタージュ」2022/7/24sun.

2022/7/11

kodokunorenshu_5369

今年も升田が参加する孤独の練習は2022年12月、はじめての京都での本公演『アノニム(仮)』を

THEATRE E9 KYOTOで上演します。

そこへ向かう活動として、新作パフォーマンス『モンタージュ』の上演と、

前作『柔和なニューワールド』(2021年)の舞台映像上映&トークセッションを行います。

6月より新たに歩み始めたThe side(前ルーメン・ギャラリー)の

「作品と人との出会いの場から得られる世界の見方や考え方を大切にしたい」という理念に

共鳴したことから、The sideの空間的魅力も体感できる作品づくりを試みます。

この企画を通じて、孤独の練習をより多くの方々に知ってもらい、京都という地での新しい

つながりが生まれることを期待しています。

2022年7月24日(日)13:00 ~

The side

前売り 2,000円/当日 2,500円

*受付・開場は30分前より

・途中休憩あり

・小学生未満のご来場はご遠慮ください

 

内容

1 舞台映像『柔和なニューワールド』上映(約80分)

「echo(共鳴、模倣、残響)する身体」をキーワードに、自己と他者との交換可能性にまつわる試みを、動作によるリズムの可視化、歩行、巻き戻し、といった独自の幾何学的身体表現によって実践した舞台作品です。

出演者それぞれの「身体に宿る記憶」を語りと身振りでゆるやかに連ねあわせ、個と個がささやかに影響しあいながら日常を歩み続けてゆくことの普遍性を描き出しました。
音楽は、goat、YPYとして国内外で活躍する音楽家 日野浩志郎による全編オリジナル。

公演日|2021 年 12 月 2 日(木)~12 月 5 日(日)
会場|大阪北加賀屋 音ビル1階 ガレージ・スペース
撮影・編集|藤原 成史(soe)

2 トークセッション(約30分)

筒井潤氏をゲストに招き、演出の平野舞とクリエイションについて様々なことを語り合います。

<筒井潤プロフィール>

演出家、劇作家、公演芸術集団dracomリーダー。2007年京都芸術センター舞台芸術賞受賞。過去にはdracomとして国内外の演劇祭に参加。個人ではルリー・シャバラ『ラウン・ジャガッ:極彩色に連なる声』(KYOTO EXPERIMENT 2021)の空間演出のほか、山下残、マレビトの会、KIKIKIKIKIKI、維新派、akakilike、ホー・ツーニェン、荒木優光などの公演や作品に参加。

 

 

3 新作パフォーマンス『モンタージュ』上演(約30分)

出演|大石 英史、升田 学、松永 理央

構成・演出|平野 舞

音楽・音響|佐藤 武紀

照明協力|吉本 有輝子(真昼)

 

来場者に1つずつ小さなライトを配布し、暗闇で行うパフォーマンスを客席から自由に照らし出しながら鑑賞してもらう作品です。

鑑賞者が手にする明かりは鑑賞者自身の視線を可視化します。

複数の明かりが存在することで1人では見えない景色が見えるかもしれませんし、

あるいは他者の明かり(視線)がノイズとして感じられる瞬間があるかもしれません。

体験的な鑑賞を通じて、個と個が集まることとは、他者とはどのような存在なのか、を考えてゆきます。

 

 

宣伝美術|升田 学

制作協力|山﨑 佳奈子

主催|孤独の練習

*以下の注意点を必ずご確認いただいてから、ご予約・ご来場をお願いいたします。

<ご予約に関するご注意>

・開演5分前までに受付をお済ませください。それ以降はキャンセル扱いになる場合がございます。お早めにご来場ください。
・公演中止などの不測の場合をのぞき、チケット購入後の返金、日時の変更はできません。

・小学生未満のご入場はご遠慮ください。

<新型コロナウイルス感染症対策のためご来場にあたってのお願い>

・下記の症状がある場合はご来場をお控えください。状況によってはご来場をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。

37.5°C以上の発熱。 また次の症状がある場合。
咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや 結膜の充血、頭痛、関節・ 筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐、
過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域 等への渡航、並びに、当該国・地域の在住者と濃厚接触がある場合。

・ご来場の際は不織布マスクの着用をお願いいたします。 ※何らかの理由で着用できない場合を除きます。

・受付時の検温・消毒にご協力をお願いいたします。

・当日券を含む、すべてのご来場者様に、氏名と連絡先をお伺いいたします。感染者が発生した場合、保健所等の公的機関の指示に従い提出いたします。予めご了承ください。

・「咳エチケット」をお守りいただき、手洗いや手指消毒のご協力をお願いいたします。

・来場者同士の接触、大声での会話はお控えください。

・出演者へのプレゼント、差し入れ、面会などはご遠慮いただいております。何卒ご了承ください。

・会場には駐車場はございません、公共交通機関でご来場ください。

・手荷物のお預かりはできかねますので、できるだけ大きな荷物はお避けください